2008年1月28日月曜日

仙台駅・花の街イベント!

1月28日(月)




仙台駅正宗像前広場で「花の街」のイベントが開かれていた。
フラワー都市交流連絡協議会が主催で北は北海道中富良野町から南は鹿児島県和泊町まで、11箇所の展示コーナーがあった。

その中で近隣の県、山形県長井市に樹齢1200年の「久保桜」があるそうな。今年はお逢いでいるかも?

仙台駅のエレベーダー!

1月28日(月)


仙台駅のエレベーター入り口(ドアー)に「すし通り」のコマーシャルが書かれている。
エレベーターを利用する時、寿司の中に入って行く気分かな?

焼肉・牛さがり!


1月28日(月)

焼肉と言えば我が家では、1985年本土上陸依頼、塩釜にある「春香苑」を最高に美味しいお店と思っている?

26日夕刻久し振りに行ってきた。

ここのお店の「牛さがり」は天下一品ですよ!
しかし、お値段の高騰には驚かせられた!
@1200円とは、庶民の食べる肉てはないぞ!
写真を見てお分かりの様に煙がもの凄い、これも以前と変わりなく、衣類や髪毛は帰宅しても匂いがとれない。
最近は「豚さがり」なるメニューが載っている。@650円納得価額今度食べてみようかな?


牛タン定食!



1月28日(月)

最近は牛タン定食を食べていない。
お値段は幾らのものか?
厚切り芯たん定食@1450円と書いてある。
「芯たん」・・・て、何だ?


伊達の牛たん本舗の登録商標らしい。


運動不足!


1月28日(月)曇り 日中7℃


このところの寒波で、散歩の機会が激減している。
昨日は、太陽が出ていたので比較的暖かく、久し振りに歩いてみた。


仙台駅のに「牛タン通り」と「すし街道」がある。
お昼頃、通過時の写真を貼り付けました。

有名店は行列が出来ていた。

2008年1月17日木曜日

北斗星

1月17日(木)晴れ・-3度

今朝の「北斗星4号」、何時もと違う色をしているぞ!

雪を見たい!


1月15日(火)
山形に出向いたのは雪を見たいから?
なんとも無い雪山の写真。道の駅「むらやま」で写す。

あかね姫!


1月15日(火)東根にて
梅の漬物?「あかね姫」を買いに立ち寄る。
今となっては茶釜は珍しい!出されたお茶が美味しいこと。

大樹!


1月15日(火)

山形県東根市「東根の大ケヤキ」

まことに見事な大樹だな~!
樹齢1500年以上 地上1.2mの幹周は16mある。

日本学見立番付は、欅部門で東の横綱、名実ともに日本一だそうな!
国指定特別天然記念物らしい。

小学校の校庭にあり、その昔はお城があった様です



2008年1月16日水曜日

山形!



1月15日(火)天候:晴
好天なので山越しをして、雪でも見に行こうか!
軽い気持ちで車を走らす。

そばも食べたいな~!天童の「車屋そば」にて昼食。
その後、道の駅「むらやま」にてトルコの(魔よけナザールボンジュク)お守りを買う。
トルコでは青い目玉を「災いや病気をにらむ目」と言うらしい!


2008年1月13日日曜日

青春18(冬編)番外④


有名な金谷ホテルと星の宿の看板。

冬のスペシャルランチ@3900円ちと気になるな~!
百年ライスカレー@2310円 てどんなカレーかな?


青春18(冬編)番外③


流石に日光、老舗の羊羹屋さん。

屋根には「眠り猫」の彫刻が!



青春18(冬編)番外②


日光山輪王寺、もうもうのお線香のけむり、ご利益ありそう。

遠くから眠り猫を見入る老夫婦。







青春18(冬編)番外①

右:韓国の旅行者、御神籤の内容を説明する
  ガイドさん。
  説明が上手なのか、うけまっくていた。
左:帰り道の光景、「あげぱん」きなこを付け

  て いただく旨い。


見れなかった世界遺産



大輪王寺大猷院


冬季の拝観時間は3時半までだった。

残念ながら輪王寺大猷院(たいゆういん)は時間切れ。

概観を写すのみ、次回はここから拝観しょう!

世界遺産その7



陽明門の彫刻
竜みたいな彫り物がおおいな~!
霊獣群を写しました。


世界遺産その6


神厩舎の三猿

見ざる・言わざる・聞かざる・かの有名な三猿、厩を取り巻くように8枚の猿のレリーフがある。

ストーリー仕立てになっているとか?
ライバルは日光さる軍団と解説書にあった?

世界遺産その5


想像の像
校倉造の蔵で上神庫に彫られた、へんな像。
実物を見たことの無い作家が下絵を描いたそうな!

世界遺産その4



南蛮鉄燈籠!

伊達政宗が奉納した燈籠。
ポルトガルから鉄を運び鋳造したもの、境内燈籠の中で最も有名だと・・・説明書があった。
我が藩の正宗、流石伊達な計らいだっちゃ!

世界遺産その3



陽明門


江戸時代初期の彫刻技術を結集した東照宮のシンボル。

一日中眺めていても飽きないことから日暮門とも言うそうな。

2008年1月9日水曜日

世界遺産その2



一ノ鳥居と五重塔

五重塔、角度を変えて写して見ました。 
1650年建てられた五重塔は、一度落雷で消失したそうな。
現在の塔は、1818年再建されたもの。
方位を示す十二支の彫刻が見事である。

世界遺産その1


1月6日(日)「眠猫」
左甚五郎の作品と言う伝説がある。
「眠猫」は日本で一番有名な猫と解説がされていた。
東照宮の膨大な彫刻の中で、猫はこの一匹だとか?
実物は小さい望遠で写す。手振れかなピントが甘い?

2008年1月7日月曜日

青春18の旅(冬編)世界遺産②

1月6日(日)
有意義な一日であた。
持参した御朱印帳に二社一寺が仲間入りをしたぞ!
日光発(17時08分)~宇都宮~黒磯~福島~仙台着(23時13分)仙台は小雨が降っていた。
4時40分起床、お風呂に入って翌朝0時30分就寝する。ZZZzzz!

上:夕刻になり提灯に明かりが点いた。下:JR宇都宮から~旧型の車両だ~!

青春18の旅(冬編)世界遺産①





1月6日(日)世界遺産
日光山輪王寺・日光東照宮・二荒山神社・輪王寺大猷院の順に拝観を予定。
しかし冬季は15時30分で閉館となり最後の大猷院は外から眺めるだけになった。
少し残念!
上から
勝道上人像・輪王寺・東照宮・二荒山神社

青春18の旅(冬編)日光①



1月6日(日)
日光は晴、ぽかぽか温かかった。

何年か振りに、ゆっくり世界遺産を拝観した。 駅前から東照宮まで歩いて行く。 (約40分の距離)
ゆば・羊羹・漬物のお店が多いな~! 
 
左:JR日光駅 右:東部日光駅(日光さる軍団の歓迎!)

青春18の旅(冬編)宇都宮













1月6日(日)
宇都宮の天候は晴れ

宇都宮と言えば、餃子の町。乗り換えの35分間で餃子を食べる。
駅1F「みんみん」行列のできる繁盛店。値段は安いが味は良い。
ちなみに「焼き餃子定」安い早い@320円
帰りはお土産に冷凍餃子を5人前担いで帰る。リックの背部がドライアイスで冷たくなった。

右の写真は、郡山駅売店で薄皮まんじゅうを作る職人さん。

青春18の旅(冬編)①





1月6日(日)
早朝(5時頃)自宅から徒歩で仙台駅に向かう。夜明けはまだ遅く、真っ暗天候は曇っていた。
仙台発6:04分~郡山~黒磯~宇都宮~日光着12:21分。朝仕事から帰宅度々見かける「北斗星4号」に、今日は郡山駅にてお逢いした。
真ん中の写真は、日の出を岩沼通過頃迎えた。製紙工場の煙突。
今回の計画では花輪線で秋田方面を予定したいたが、秋田方面天候が悪そうなので弟3案の日光に決めたのでした。

2008年1月3日木曜日

北斗星!

1月3日(水)天候・晴れ・-1度
札幌(2日19時27分)発・上野(11時19分着)行き「北斗星4号我が家目前の踏み切りで撮影する。(6時46分頃)
近くで見ると、かなり早い!あっと言う間に通過してしまった。

2008年1月2日水曜日

さくら!



1月1日(火)

この時期には珍しい「さくら」が咲いている。

塩釜神社の寒桜は有名とか???