2008年2月27日水曜日

正宗騎馬像!

2月27日(水)小雪

仙台駅2階の広場、待ち合わせの目印に昔はステンドグラス前と指定したが、最近は正宗前と成ったらしい。
いずれも同じ所である。

その正宗さん最近引越しすることになって陸羽東線、有備館駅に行くそうな。
正宗公が構築した岩出山城の近く、正宗公由来の地に落ち着くのです。
その前同じ処に設置されていた政宗像は現在、柴田農林高校にあると聞きました。
写真の中の右に騎馬像が写っている。
この広場は多目的イベント開催場として使われている。

仙台駅のアナログ時計!


              2月27日(水)小雪


先月までデジタル時計でったのに、何時の間に昔懐かしい時計に変わったのかな~!


最近の風潮なのか、アナログの方が良いな~!

へそ大根!


2月10日(日)
この日はボランティアの予定なし。

以前から行きたいと思っていた宮城県南「丸森町」に足を延ばしてみた。
丸森の中心街から山道をたどり筆甫(ひっぽ)地区に、何とも昔懐かしい風景である。
以前この地区の冬季間は陸の孤島となっていたとか?
名物「へそ大根」に逢えたぞ!結構絵になるな~。
上は、大根を干して間もなくの状況。
下は、すこし時間が経過した状況です。
「へそ大根」とは寒干した大根のこと、仕上がりが円形の真ん中に穴があることで「へそ」となったらしい?
この地方限定生産物です。煮物にすると甘くてとっても旨し、私は好きである。

コールラビ!


松川浦近く農家直売場にて

あまり見ならない野菜を紹介します。
「コールラビ」と言ってキャベツの親戚らしい?

説明文には肥大茎を食べると書いてある。
炒め物、漬物、シチューにしても美味しいそうな?
何処が原産地かな!

いちご狩り!

(松川浦の近くで) 和田観光苺組合
相馬近辺はいちごの生産地らしい!
案内図には20軒近くのいちご農家が載っている。
案内事務所で申し込むと、番号札に従った農家に行く仕組みと成っている。
左の写真は案内所で販売競れていた見事なイチゴです。

松川浦 その2


港の側に海産物を販売している市場があり新鮮な魚介類販売されていた。
目的はその市場で焼いている魚です。
つぼ鯛とカレイを買い、かぶりつく!
旨い!特にカレイが美味しい。
店の方に聞くとじもと地元で捕れているから美味しいのだと話していた。値段の高い割にはつぼ鯛はハズレ?
カレイ2枚持ち帰り翌日また食した、やっはり旨い!

松川浦 その1


福島県相馬市の側に松川浦があります。
かなり以前この時期、遊びに行き焼き魚を食べた事を思い出した。
これも2月ある日曜日の出来事です。
家内と焼き魚を食べに行くか・・・と車を走らす。
海苔の養殖をしている様子、松島湾より海水が綺麗だな~!


朝市


2月27日(水)小雪(3度)

2月は書き込みを忘れていた?
また、思い出したように投稿を開始します。

 2月中旬の日曜日、仙台近郊太平洋に面した小さな漁港、閑上(ゆりあげ)で毎週開催されている朝市に出かける。
 特に買うものはなし、屋台の中華屋で水餃子を食べる。毒は入っていないと話していたが?
トッピングのキムチが美味しいかった。